新着情報:
2000.04.01 とりあえず形だけ整理
2000.01.01 とりあえず公開

◎初めに

 Webが爆発的に広まり始めてもう5年、様々なジャンルのサイトがあふれています。
 中でも、JAVAやスクリプトなどを応用して派手に画像を動かしたり、目を引くために強烈な色使いをするサイトがもてはやされているように思われます。雑誌などに紹介される場合、そのスクリーンショットが文字通り絵になるという効果もあるようです。
 しかし数あるサイトの中には色使いについて本当に考えているのか、疑問視せざるを得ないようなサイトも見受けられます。

こんなサイトを見かけたことはありませんか?

・背景に写真を使っているので、文字が埋もれて読みにくい
・背景の色が派手で、目が疲れる

 独りよがりの表現にこだわっていると、多くの人が不快な思いをします。
 また、一方で色盲・色弱の方に無理なく見てもらえるか、という問題も考えられるでしょう。そうした問題にも対処するには「どのように見えるか」「どのような配色が良いのか」といった知識や様々な配慮が必要になってくると思われます。

 さすがにそこまで完全に配慮するのは無理だとしても、せめて訪問者の大多数に不快な思いをさせないようなWebサイトを作っていきたいものです。


◎当サイトの目的

 当方は、あまり目に負担をかけないような見やすい色(特に背景色)、どちらかと言えば地味な色について扱っていきたいと思っています。

 また、前述したようにWeb製作の過程で色について配慮していくためには、それに関する知識を得ておく必要があります。そんな事のために専門的な分野にまで踏み込むことはないと思われるかもしれませんが、多少なりともそうした世界を覗いておけば、これはいい、というサイトに出会ったときにその利点を理解して自分のサイトに反映させることもできると思います。

 そうした知識習得のお手伝いができれば幸いです。


◎タイトルについて(蛇足ながら…)

 じみな色を主として扱っていくということでつけた名前です(そのままですね)。
 また、コンテンツ作者にとってはその内容がメインであって、表現としての色はどちらかと言えば裏方の役割だけれども、思うようなデザインに仕上げるにはこうした地味に見える努力を重ねて色に関する知識も蓄えておいた方がいい、そういった知識を置くパレットのような受け皿的サイトにしたいという意味も込めています。
(かなりこじつけっぽい所がありますが(^^; )


・当サイトへのリンクは基本的に自由です。ただし、公序良俗に反するサイトからのリンクはお断りいたします。また、たまに当サイトの内容と直接関連のないサイトから相互リンクの申し出が来る場合がありますが、そのような形での申し出は基本的にお断りいたしております。
(当サイトへのリンクについて、詳細はこちらをご覧下さい。)


Jimiiro
[ 当サイトのバナーです。ご自由にお使い下さい。 ]

利用条件

  1. 「じみ色パレット」で提供した情報について、当方では一切内容の保証を致しておりません。また、情報の利用によって生じたいかなる損害・トラブルに対しても当方では責任を負いかねます。データのご利用は、利用者各人の責任でお願いいたします。

  2. 当方で提供したデータ類(当サイトのスクリーンショットを含む)の無断使用を禁じます(個人の利用範囲なら可)。雑誌掲載など何らかの形で利用したい場合は必ずご連絡下さい。なお、「自由にお使い下さい」と記載してあるもの(バナー等)については、この限りではありません。


★当方への連絡: こちらのページでお願いします。